コンセプチュアルスキルとは~イノベーションを生む~
【2019/07/02】
米国の経営学者が提唱した「コンセプチュアルスキル」が注目されています。論理的思考力や批判的思考などの要素で構成され、物事の本質を見極めることによって事象に対する最適解を導き出せる能力といわれています。
組織全体のコンセプチュアルスキルの向上を図ることで、課題達成や人間関係に良い影響を与えるほか、先入観にとらわれない発想で多くのイノベーションが生み出されるとされています。関連書籍もあるので、スキルアップに役立ててください。

-
シゴトのヒント, 今日のひとネタ