コーヒーミル
2018/01/23
最近、全自動のコーヒーメーカーが流行っているらしいです。コーヒー豆を挽いて、コーヒーを淹れるまでが全自動なんだそうで。確かにコーヒー豆が引き立てのほうが美味しいと感じることが多いですけど。全自動は便利ですよね確かに。
希望としてはコンビニにおいてあるような感じで、カップを下においてスイッチを入れたらコーヒーが出てくるというようなものがいいんですけど、流石にあれはでかいのでちょっと躊躇してしまいます。まあ、もしかして中古品が出回るようになれば買っちゃうかもしれませんけど、そうなるとまた家庭内でひとモメするんでしょうけど。豆のひき方でもいろいろあるみたいですが、手軽なのはカッターで細かくするやつですが、あれはあんまりよくないというように書いてあるところがあって、どちらかと言うと、コーヒー店にあるような形のミルを推奨しているところが多いようでした。でも、よく考えたら、朝の忙しい時間にそれはちょっとできないんじゃないかなということと、コーヒーショップに置いてあるようなミルに近い形のものを家庭に入れるというのはどうなんだろうなあと思うわけです。
我が家では前に使っていたミルというかグラインダーが突如壊れて、新しい同じようなものを購入したのですがこれが使いにくくって。なんとか前のやつに近い形状のものを、再度購入しようと画策しているのですが、言ってみればたかがコーヒー…と言われそうで。