冬の肩こり解消法~ひし形筋を鍛える~ 【2017/02/16】
冬にひどくなる肩こりは、寒さで肩や首周りの筋肉が硬くなり、血行不良を引き起こすことが原因だと考えられています。
予防するためには、左右の肩甲骨と背骨の間にある「ひし形筋」を鍛えるトレーニングが効果的。
無理のない重さのダンベルを両手に持って上体を前方45度ぐらいに傾け、首をまっすぐにしたままで肩甲骨をしっかりと寄せるように両手のダンベルを同時に引きます。肩こり、猫背の解消に有効なので、試してみてください。
冬にひどくなる肩こりは、寒さで肩や首周りの筋肉が硬くなり、血行不良を引き起こすことが原因だと考えられています。
予防するためには、左右の肩甲骨と背骨の間にある「ひし形筋」を鍛えるトレーニングが効果的。
無理のない重さのダンベルを両手に持って上体を前方45度ぐらいに傾け、首をまっすぐにしたままで肩甲骨をしっかりと寄せるように両手のダンベルを同時に引きます。肩こり、猫背の解消に有効なので、試してみてください。