おいしいおにぎりを作ろう!
【2016/04/08】
天気がよい日はお弁当を持ってピクニックへと気軽に出かけたいところ。
お弁当の定番といえば「おにぎり」も、ちょっとしたコツでおいしくなります。
楽しく手作りしてみませんか?
ご飯の炊き方
米はしっかり浸水させて、水はやや少なめでかために炊きます。
炊き上がったら使う分をボウルに取り分け、しゃもじで切るように軽く混ぜ、水分を飛ばします。
おいしいおにぎりのポイントは、炊き立ての熱々ご飯で作ること。
いい塩梅に仕上げる
手のひらに水をつけ、塩を指先3本分の腹につくぐらい取り、手のひらでこすり合わせてなじませます。
握ってからすぐに食べるときは塩は少なめに、時間がたってから食べるときは多めがポイント。
手のひらに塩をつけ、おにぎりの外側に塩味がつくようにしたほうが、食べるときに塩気を強く感じやすくなります。

-
今日のひとネタ